自宅で仕事してると、子どものお迎えをすることがあります。
いつもあまり構ってあげることの少ない私ですが、
娘の幼稚園のお迎えは、割と喜んで引き受けてます。
将来の夢とか、娘に訊くのです。
「何になりたい?」
とか・・・
息子の時もそうでした。
こんな思い出づくり、もう大きくなったら出来ないし、とか考えながら・・。
思い起こせば自分には、親が迎えに来るといった思い出はありません。
いや、迎えに来てくれてたと思いますが、記憶が薄い・・・
でも親の愛情を目いっぱい受けて育ったんですから、その分子どもに注ごうと
いまさらながら思います。
二人の子どもに恵まれて、本当に幸せだなぁ、と心底感じるのです。
これから大きくなって、どんな人になるんだろう?
それよりも、生きてるやろか?
不安は募ります。
いや不安より以上に期待が高まります。
うん、きっと輝かしい未来が待ってるぞ!